となりの人はさそり座

社会人1年生(御年27歳) 何か大きな違和感を持ちながら生きています。 何と、渋谷区在住(⌒∇⌒) 社宅の内に東京を楽しみたいな

本:コンビニオーナーになってはいけない。 コンビニの謎が少し明快になった。

皆さんこんばんは。

 

 

宮崎も秋らしい気温・雰囲気を感じる事が多くなってきました。

 

 

なぜ、そう思ったか?

 

 

僕は寝るときはパンイチ族なので体が冷えて

 

 

風邪をひく。あっっ、秋になった。

 

 

毎年この調子で‘秋’を感じています。

 

 

よし、いつもの調子で話が脱線したところで今回のテーマ。

 

 

コンビニオーナーになってはいけない。

f:id:shunsuke1028agr:20181008183505j:plain

を読んだ感想として、、、

 

コンビニの謎が少し明快になった。

 

 

これを説明したいと思います。

 

 

皆さん、身近に沢山コンビニを見かけると思います。

 

 

実際、僕の住んでいる宮崎大学 寮 周辺にも

 

 

セブンイレブン

 

 

ファミリーマート

 

 

ローソン

 

 

大手のコンビニが近くにあります。

 

 

よく便利なので利用するのですが一番疑問に思った事が2つあります。

 

 

①飲み物の値段が高い。スーパーより、20・30円高い。

 

 

②値引き商品がない。

 

 

始めに②から簡単に説明します。

 

 

これ、すごい不思議じゃないですか?

 

 

マックスバリューとかは、賞味・消費期限が迫ると

 

 

値段が安くなります。

 

 

半額になる商品もあり、それ目当てに買いに来る人もいます。

 

 

しかし

 

 

スーパーのように

 

 

割引商品を目当てにコンビニに来る人いますか?

 

 

僕は、少なくてもそんな人と会ったことがありません。

 

 

廃棄するなら発注するなよ。

 

 

いつも思っていました。

 

 

食料廃棄がいかに多いかは、学生バイトが持ってくる廃棄食品

 

 

(学生バイトは、廃棄食品をめちゃ持って帰ってくる)

 

 

を見れば明らかです。

 

 

余裕で一食以上を賄えます。

 

 

つまり、現場ではそれ以上の廃棄食品が出ている。

 

 

あまり、聞いてて良い話ではないですねww

 

 

実は、この本を読んで

 

 

廃棄を出さないといけない。加盟店はその親元である

 

 

株式会社セブンイレブンジャパン からの圧力があるそうです。

 

 

簡単に説明すると

 

 

コンビニでは、普通の企業が使う会計システムを使っていない。

 

 

その会計システムは、勿論 親元の株式会社 セブンイレブンジャパンが

 

 

物凄く得をする仕組みです。

 

 

安く売るより、廃棄を出す方が親元が得をする。

 

 

凄く資本主義のお金だけを貪るキモい仕組みになっています。

 

 

詳しくは、この本をお読みください。



 

 

 

 

次に、②に移ります。

 

 

 

皆さんこんな経験はないですか?

 

 

・コンビニよりスーパーの方が飲み物安いから、スーパーに行こう!!

 

 

・コンビニでは飲み物を買わない。

 

 

僕は、高校生まではそうでした。

 

 

とにかく

 

 

なんで?

 

 

いつも思っていました。

 

 

色々原因はあると思います。

 

 

・24時間営業しているから、光熱費がかかる。

 

 

・深夜割増賃金が店にとって負担。

 

 

こんな理由で飲み物からお菓子まで高くなっている。

 

 

こう思っていました。

 

 

しかし実際は...結論からいくと...

 

 

親元の会社がボッタクリをしている可能性がある。

 

 

なぜ、そう言えるのか?  本の内容から引用していこうと思います。

 

 

皆さん飲んだことのある。

 

 

 

おーーーーいお茶。

 

 

これを例にしてみましょう。

 

 

その辺の量販店や、スーパーでは

 

 

70円台     で販売されていることがよくあります。

 

 

これは、

 

 

仕入れ値が70円以下である事が予想されます。

 

 

そうでなかったら、店に利益が出ません。

 

 

 

しかし、

 

 

コンビニでは85円で仕入れている。

 

 

なので、売る時には

 

 

⚠️85円以上で売らないと店には利益が出ません。

 

 

なぜ、ここまで仕入れ値に差が出るのか?

 

 

 

これは、親元企業が提示する

 

 

仕入先推奨リスト

 

 

が問題である。

 

 

コンビニ連盟店は、親元からこのように提示されると

 

 

パワーバランス関係から、この推奨リストから仕入先を選ぶ必要があります。

 

 

この仕入先の値段が高い。

 

 

この仕入先と親元と手を組んで、連盟店から金を取ろうとしているのが

 

 

バレバレの状態なんです。

 

 

だから、コンビニの飲み物はめちゃ高いんですね。

 

 

 

 

 

ここまで、読んで皆さんが思っている事。

 

 

わかります。

 

 

もっと詳しく説明してくれないと理解が進まない。

 

 

そう、僕はライターであり・この本の売り手なので

 

 

 

是非

 

 

コンビニオーナーになってはいけない。

 

 

を買って手に取って読んで欲しいと思います。

 

 

その他、30程のコンビニの実態が書かれているので

 

 

読んで損はないと思います。

 

 

読んでみたいと思う方は、是非  野村まで連絡ください。定価は1,200円です。😄

 

 

お金が無い人は、僕が貸しますよ!!