となりの人はさそり座

社会人1年生(御年27歳) 何か大きな違和感を持ちながら生きています。 何と、渋谷区在住(⌒∇⌒) 社宅の内に東京を楽しみたいな

本の選び方。探し方。    僕なりの検索方法。

本の選び方。探し方。を書いていきます。

 

 

僕は3つあると考えています。

 

①本の引用を読んでみる。

 

②背表紙にある著書情報を参考にして本を買う。

 

③本が好きな人に、自分に合いそうな本を紹介してもらう。

 

 

 

 

 

①本の引用を読んでみる。

 

これは、このような場合です。

f:id:shunsuke1028agr:20190211113618j:plain

この赤丸印があります。

 

ここには、エイブラハム・マズローという言葉が書かれています。

 

 

この後には、マズローが唱えた内容が書かれています。

 

 

それに、興味・関心を持ったときにamazonで調べて買う。

 

 

僕は、このような流れで基本的に本を買います。

 

 

興味・関心は人それぞれ違います。なので、大事にするのが重要だと思っています。

なので、自分の直感の琴線が触れたときには是非アマゾンで調べて買ってみて下さい。

すらすら読めるし、押しつけられた読書よりも多分に面白いはずです。

 

②背表紙にある著書情報を参考にして本を買う。

 

例を挙げましょう。

f:id:shunsuke1028agr:20190211114225j:plain

今僕が読んでいるWORK SHIFTの著者の方の紹介が書かれています。

 

 

読んでいる方で、ビジネスに興味がある方は赤の丸印を調べると良いと思います。

 

 

ここに書かれているのは

 

英タイムズ誌の選ぶ「世界のトップビジネス思想家15人」

 

これを調べることで、世界のトップビジネス思想家15人。が何を考えているのか?

それらを本で調べるなりすることで、より深く知ることが出来ます。

 

 

もしかすると、自分とビジネス思想が似ている人がいるかもしれません。

 

その時は、大チャンスです。

 

自分に合う思考を参考にすることで、自己の思考の発展・進化を期待できます。

 

 

このような形で、本を選んでいくと良いと思います。

 

③本が好きな人に、自分に合いそうな本を紹介してもらう。

 

これは相当お勧めのやり方です。

 

自分で探す手間が省けますし、後にその人と感想を共有することが出来ます。

 

この共有はもの凄く素晴らしいです。

 

相手は、自分とは違うところに興味があります。

 

感想を話しあうことで、そういう理由であなたはここに興味を持ったのか

 

また、お互い話すことで脳が刺激されて本の内容がより濃く覚えることが出来ます。

 

もはやメリットしかないんですよね。

 

本は正しく読まないと、本当に記憶から抹殺されてしますので。

 

ただ、注意点があります。

 

親友・仲が良い・自分をよく知っている人・本を読んでいる人・尊敬しているひと

が良いと思います。

 

これらは、先ほどのメリットを多分に発揮するためです。

 

 

と個人的に感じているためです。

 

以上が僕の本の選び方です。

 

 

これを読んで下さった方で、それ以外にもやり方があるよっ!


て方がいらっしゃいましたら、ご連絡をお願いします。

 

 

まだまだ実力不足なので、良いやり方を見つけていきたいと考えています。

宜しくお願いします(*^。^*)