となりの人はさそり座

社会人1年生(御年27歳) 何か大きな違和感を持ちながら生きています。 何と、渋谷区在住(⌒∇⌒) 社宅の内に東京を楽しみたいな

計画と関係の無いことをしているな...   やったことを紙に書いていると分かってきた。

3月3日。朝起きる。
そしてすぐに携帯を手に取り、どんな連絡が来ているのかをチェックする。
返信は数通。
すぐに携帯を手から離すかと思えば、次はYahoo!ニュースをチェックする。
その内容が頭に入っているのかと思えば、全然頭に入っていない。
普通に忘れている。
友達とその話題になっても、そんなのあったなぐらいである。
その話題に関して、自分の意見がきちんと言えない。

そんな無意味な時間にいつも40分ほど使っているのがかった。


また最近は、amazon prime(月額980円で映画が見放題。)を購入しているので
少し疲れたときに、まだやることが終わっていないのに映画を少し見てしまう。
もしくは、他の作業をしながら聞くだけにする。

そういう時間の使い方も、日によるが30分~1時間はしてしまう。

こんな感じだと、、だめだな。

そんな事を感じる一日の中盤。午後3時からの報告でした。。

少しずつ頑張っていこう!!

2月の課題達成率...    はい、全然ダメでした... 記録取って、データを取ると分かったこと。

皆さん、こんにちは!!
今日は3月2日!
そう、もう春休みが半分終了してしまいました(T-T)
僕は
皆が海外に行ったり、友達と旅行していたりと春休みを満喫しているのを
SNSを通じてよく見ています!笑
楽しんでいて何よりです(^.^)
そんな事を思いながら、僕が期待しているのは
面白いネタ!!
であります!
当然新学期に披露してくれる事を期待して毎日生きております。



そんな中、自分は少し新たな取り組みをしていました。
そう!


2月に何をするのか?を決めて
どれほど達成したか?
をデータに取って考察してみるゲーム。です笑


なので、この記事を読み終えたときには
野村って、だらしないな。
野村って、全然やん。
って皆さんは思うでしょう。。笑

では、何故書くのか?
そう!書くことにメリットが勿論あります。
そう、、、
ドMだからするとかじゃなくて

どのようにしたら計画通りに出来るのか?
これを議論できる友達が欲しい。。。

そう、多分僕は根は真面目なのか...な。
良いことか分かりませんが、
備忘録もかねて2月の達成率を書いていきます笑





実は、2月はこのような課題を出していました。

f:id:shunsuke1028agr:20190302220115j:plain

見づらいので、書いてみたいと思います。

毎日のルーティー
ブレイクダンス練習
②読書を2時間
③ブログを1記事上げる

②の課題図書では、読む本を決めていました
1.AI vs 教科書が読めない子ども達(赤は読み終わりました!)
2.アウトプットの技術
3.自分を仕事にする(紫は半分まで読了!)
4.ライフシフト
5.ワークシフト
6.金持ち父さん貧乏父さん
7.日本国紀(もう読み終わります!)



このように決めていました。
そして、、、ここからレポートになっていきます。





1.これらのデータをグラフで表す
2.このような結果になったの原因
3.3月はどのようにして過ごしていくのか?
・また、改善点を考えます。





1.これらのデータからグラフを作成する。

f:id:shunsuke1028agr:20190302221147p:plain

・毎日ブログ1記事を書く。
これが出来たのが、5日間

・課題勉強。
これが出来たのが、14日間

ブレイクダンス練習
これが、11日間

次のグラフに行きましょう。。。(;。;)

f:id:shunsuke1028agr:20190302221416p:plain

このグラフから分かることは、
ブレイクダンス練習・課題勉強・ブログを1記事書く。
これが出来た日が、1日

②2つタスクが出来た日が、9日間

③タスクを1つしかしていない日は、9日間

④毎日のルーティーンをサボっていたのが、2月の10日~19日(中旬)である。


これら4つがわかると思います。



2.何故このような結果になったのか?


①2月8日までテスト期間であり、テストがあったから。
②レポート提出が2つあった。
 1つは、2月15日。
 2つ目は、2月18日。
これはサボっていた期間(2月10日~19日に該当する)

③二月中旬は、やったことの記録を付けるのをサボったので、やったのにやっていないことになっている。

④本日やること!をメモに書いていないときは、一日が曖昧で終わってしまった事。

⑤研究室が忙しかった。(引き継ぎ・自分の実験が思うように進めなかった)

⑥意志力の不足...
これらが原因にあげられると思います(;。;)
※完全に自己責任です。

3.・3月はどのように過ごして行くのか?


やることは2月と同じです。
変わることと言えば、
ブレイクダンスだと何をするのか?
・課題図書は何にするのか?
・ブログの内容が濃くなる。

ぐらいだと思います。
(わかっとるわーい!なんて突っ込みを頂きました。)


3.2 どのようにして改善をしていくのか?


①まず、一日で何をするのか?をメモに書くこと。
②何をしたのか?を面倒臭がらずに書くこと。
③3月中旬に注意!多分、何かしらのやる気が喪失する可能性大。

まずは、これぐらいの軽い感じで行こうと思います。


久しぶりに長文を書きましたが、ここまで読んでくださり有難うございます!
もっと話を掘り下げて書いていきたいのですが、腰が痛いので、またちょこちょこ進捗具合を報告していこうと思います。

3月も楽しんで行きましょう(^.^)





 

飲み会で頑張るンゴ!! あるお方の誕生会で起きた奇跡!編。

2月某日。
いつもお世話になっている方の誕生会に参加してきました。
その誕生会では、大人の方しかいません。
年齢層は大体、30代〜40代の方がメインでした。
その中で当然22歳の僕はかなり浮いていました。。。
ただお世話になっている方の誕生会なので、参加してきました。
場所は、スナックラウンジ。
しかし、僕は参加費がかかる事を知りませんでした。
参加費が3,000円。
誕生日のプレゼント代金が1,000円。
やってしまった。。
僕の所持金は3,000円。
(なんなら2月の残金が3,150円でした。。。笑)
つまり1,000円足りませんでした。。
しかし、頑張って盛り上げれば何かが起こる。
これを信じて。
また何より、誕生会の中盤で今更お金を借りる事をするのもヤラシイと思いました。
またもう考えても仕方のない事なので、とにかくその焦りをエネルギーにして歌うことに終始しようと考えました。
これが本当に奇跡を起こしました。。
僕は、ワンオクロックという歌手が大好きで、僕は高音ボイスの発声がかなり良いので、ワンオクロックを好きな人がめちゃ盛り上がってました。
それで、そのワンオクを好きな方が
この曲歌って!あの曲歌って!
とリクエストをしてきてもう何十曲も歌い、踊り狂いました。
なんなら
お腹が空いているでしょ。
と僕に気を遣ってくれて、2,000円分の料理を出前をしてくれました。
また、違う席(僕たちと関係のない人達のグループ)の人が、僕の歌を聞いて嵐を一緒に歌おう。
という事で、また尻に鞭を打って4曲ほどノリノリに一緒に歌ってきました。
すると、違う席同士での交流が始まって(僕達の席と違う人達の席が仲良くなる)、飲み会がかなり盛り上がってきました。
そして、もう歌うのが限界。また、その飲み会の席にいる事が限界に達したので、ボート少ししていると、この会の幹事の人が
野村君お金をもらっても良い?
と。。。。
やばい!所持金が後1,000円足りない。
しかも、この飲み会(30人ほどいました)で知り合いの人は今日誕生日の人と後2人しか知りませんでした。
借りようにも借りれない,,,,
すると、他の人が
君の分の飲み代は払っとくよ...
えっっっ
良いんですか?
そう聞くと、
飲み会でここまで盛り上げるのは凄い事だから勿論だ。
と言ってもらい飲み代を払って貰いました。
また、出前を頼んだ分の代金を貰いました。
そして、ワンオクが好きな人から帰りの交通費代金として2.000円をもらいました。
結局、財布の中身が4,000円になってリッチメンになってしまいました。
まさか。まさか。でした。
初めは、無一文になるために来たのですが、財布の中は4,000円にまで増えたのですから。
この結果から、飲み会でははしゃぐのが当然の事。
しかし
誕生日会でハメを外すのは正義。
なのだと実感しました。。
今まで飲み会では、周りの人を介抱したり、雰囲気を壊さないようにしていましたが、そうではないと。肌身に染みた良い経験が出来たと思いました。
にしても、楽しかったです。

韓国に行く! ③話は逸れて、、、もう一度歴史の勉強をすると面白い。


こんばんは。

今日のテーマですが

もう一度歴史を勉強すると結構面白い”

と感じた話です。

今、僕は日本国紀(百田尚樹さんが著者)を読んでいます。

f:id:shunsuke1028agr:20190226124810j:plain



目的は、前回にも書きましたが

日本の歴史を紐解きながら韓国との接点を探し出す。事です。

それで、日本の通史が書かれているこの本を選びました。

本の難易度を書くと、

高校生が使う歴史の教科書と大学生が授業で使う歴史の教科書の間。

かな?

と思います。

今は、関東大震災後の日本の歴史を読んでいますが、


①その事件って、実はこういう理由で起きたんだ!

②その事件って、実は日本は悪くないんじゃないのか?

③その事件って、実は日本は陥れられたのでは?



そう思う点が多々ありました。

なので、

小学生・中学生で学んだ歴史って、情報不足では?



と少し思いこの記事を書きました。

ただ、仕方のないところがあると思います。

実際、こどもに一気に詳しい歴史の話をしたところで頭に入らないかもしれない。

また、こどもが理解をすることが出来ない。のでは?と感じるからです。

なので、
きちんと日本の歴史に目を向けるのはプラスの事では?と思いました。

具体例は、著作権の問題上割愛します。

ただね....

小学生・中学生の歴史の教科書は、その事件は日本が一方的に悪い。

そのような解釈で教科書は書かれていたような気がするので、きちんと両者の利害関係を整理して、読者がその結論を出せるようなモノにすれば良いのに。

とも思いました。

情報不足が原因で陥りがちなオールオアナッシングの考え方。

これにならないためにも、少し情報が多めな本を読むのは良い事だと思います。


それも小学生・中学生の年代では難しいのかな?

それは、人それぞれか。

今日は、日本国紀を読んでいてそんな事を考えていました。

 

今日は以上です!

後もう少しで、日本国紀を読み終わります。

予定では、4日後に読み終わります。

なので、これを機に日本の歴史を勉強したい!

けど、どういう本を読んで良いのかわからない!

てな人は、僕の本を貸すので是非連絡を下さい。

相当良い参考書になると思います。

 

この本を読み終わってからは、韓国の歴史を勉強していこうと思います。

その後は、日韓問題と徐々に今の国際問題に踏み込んで行こうと思います。

f:id:shunsuke1028agr:20190301004242j:plain

f:id:shunsuke1028agr:20190301004304j:plain




Twitter・Facebookの呟きをWordに。そして本にする。   学生で本を買うお金がなかったら、自前で本を作るのもアリ。

こんばんは。
Twitterってこういう使い方があるな。
と思ったんで、今日も少し記事を書いてみようと思います。
そう。タイトルにもあるように
"Twitterで本を作る"
これどういう意味か?少し話をしようと思います。


TwitterFacebookでは"つぶやき"が表示されます。
つまり、個人の情報を集めるのにはかなり長けているツールです。
例えば僕の場合は、与沢翼さんが好きなのでTwitterを使って彼の頁を開きます。
そして、ひたすら彼のツイートをWordにコピーアンドペーストをしまくります。
するとあっという間に、僕の場合は4頁の中に2000文字を超える情報が生産されます。
しかも、ただ。
それでもって、自分の興味のある人の考え方・並びに世の中の情報を着実に積み上げていきます。
これがただ。
本来、彼らに勉強をお願いするためには講演料など。
かなりのお金が必要。
だけど、これをするとかからない。

また、他の勉強の仕方としてはその人の書いた本を買うことが出来ます。
それで持って勉強が出来ます。
ただ、与沢翼さん。
全然本を出されないんですよ。
また講演も行っていないので、最新の彼の考え・情報を本や講演で手に入れることは不可能です。
じゃ、どうするのか?
Twitterに書かれている記事をWordに起こすこと
すると、彼の書いた本が出来る。というわけです。
こんな感じです。

f:id:shunsuke1028agr:20190227223102j:plain





以上!こういう方法を使って勉強をするのもあり!というお話でした!

f:id:shunsuke1028agr:20190227223022j:plain



韓国に行きます。 ②日本国紀。そこから韓国と日本の接点を探し出す。

今僕は日本国紀を読んでいます。
目的は、日本と韓国の接点を探し出す。ためです。
僕の日本と韓国についての知識ですが...
あまりありません。
日本については小学・中学・高校で必修レベルで習得した知識しかないのです..
なので、取り敢えず
日本国紀(百田尚樹)さんの本を読んでいっています。
なぜなら、この本は日本の通史。つまり日本史を大まかに紹介されています。
かなりの分量があって全部で509ページ。
今で丁度250頁。
半分程読み終わることができました。
読むだけでなく、きちんと韓国と日本の接点には印をつけています。
ただ、先程にも書きましたがこの本は通史が書かれています。
なので、韓国と日本の接点に関しては浅くでしか書かれていません。
少し選書をミスった感が否めない気持ちが少しありますが、日本がどういう歴史を歩んできたのか?なぜ日本独特の精神が培われてきたのか?なぜ日本は忍耐強く、勉強熱心な国で、協力をする民族なのか?
それらにも触れられていてかなり日本についての理解が深まったように感じました。
それらは、日本の地震大国。津波も来る。それらによって大きな火事も起こる。また、島国である。ヨーロッパから日本は遠すぎた。
それらによって、日本の精神・文化が世界で認められる程になった。
こういうのが色々散りばめられていて、日本はかなり素晴らしい国なのでは?と思っています。
深く書きたいところですが、本書の内容にあまりにも入ってしまうと著作権の問題に関わるのでこれぐらいにします。
ただ、この本を読む目的が韓国と日本の接点を大まかに掴む。
というのでしたが、今はそれが半分。日本の理解が半分になっています。
ただ、国際問題を深く理解するには日本の事も知る事が良いと思うのでこのまま読み進めていきます。
以上経過報告でした。
読んで下さり有難うございました。

f:id:shunsuke1028agr:20190226124810j:plain



 

韓国に行く理由。 ①行動力の鬼の源泉。ただ弱点だらけ。欠陥だらけ。

①政治家の方へのインターンシップ

②キャバクラでのバイト

ヒッチハイク

宮崎市長選公開討論会

 

これらは何故したのか?

ひとえに、

 

 

 

 

本当はどうなの?

 

 

 

 

 

僕はこれでした。

政治家って、本当はどうなの?

キャバクラって本当はどうなの?

ヒッチハイクはどうなの?

 

 

自分が行動した理由は本当にこれだけでした。

 

宮崎に来た大きな理由は、宮崎はどうなの?

本当に田舎なの?

 

 

これです。

①〜④はうまくいきました。
そして、それらについて全く無知だった僕ですがいつのまにか、身近な存在。

見える世界が変わってきたので、行動も考え方も相当変わりました。
肌感覚で分かるレベルです。



ただ、振り返った時に①〜④は何故うまく行ったのか?

 


それは、リーダーがいたからです。

 


①では、政治家の方。
②では、キャバクラの社長・部長・店長。
③では、周りの応援をしてくれる人。
④では、宮崎大学 医学部の方に強烈にリーダーシップが取れる人がいました。


僕の周りの人は本当に恵まれていて、、、このようにして助けられてきました。

 



ただ、今回の韓国の旅[仮]はリーダーがいません。

 

 

 

 

 

 

 

 


僕が今回は一人で行くので助けもありません。
アドヴァイスはありがたい事に沢山してもらってます。


なので、自分の今までの行動条件には当てはまるのですが、

環境が違います。
その環境をどのようにすると自分が行動して韓国に行って目的を果たせるのか?
今までは周りの助けがあって出来ました。
ただ、今回は違います。

もう一度。
その環境をどのようにすると自分が行動して韓国に行って目的を果たせるのか?
この自分にとっては新しい考え方を取り入れて、発展させていかないと。
と考えています。





それまでに後1ヶ月。色んな事を経時報告していこうと思っています。
基本的には、具体的に何を使って韓国を調べているのか?
何を参考にしているのか?
結構哲学もあり。
な内容になりそうです。

ご興味がある方、読んでくれる方、共感してくれる方がいれば嬉しく思います。